SaeSaltアイスの味

浪速生まれの23歳、社畜1年目のSE。最近江戸(東京)に引っ越しやした。口調は気分で変えやす、このブログは一人暮らし日記ブログってとこでしょうかい、旦那。※実物は結構イケメンらしいですぜ、保証はしやせんが。

Salesforceってどんな勉強したらいいんやろ??

おはようございます、夕凪です。

珍しくこの時間から投稿しています!

 

12月1週目もスタートし、いよいよ世間はクリスマスムード一色ですね。しかし、社会人にはそんなイベントごとを楽しむ間も無く、年の瀬「決算月」の忙しさに飲み込まれることでしょう(笑)自分の担当現場は12月が繁忙期で無いためまだ楽な方ですね、逆に1月は休日出勤が確定するほど忙しいみたいです。ウチの会社は休日手当や振替休日取得などの福利厚生がしっかり整っているため、繁忙期でもその点は安心です!

 

ただ12月1週目、噂ではかなり仕事が少なくて暇を持て余す可能性が高いとか...。丁度プロジェクトのPhaseの継ぎ目とでも言うのでしょうか?「何も問題なく暇」と言う不思議な状態が1週間続く可能性が高いみたいです(笑)まあ、問題が起きて忙しくなるよりいいんですけどね。

 

自分の場合、「何もしない時間 = 暇な時間」が多い方が疲れます...皆さんはどうですか?もちろん自分でやることを見つけたり、後学のために色々調べたりと暇な時間でも出来ることは多いですよね。

ただ、その現場でしか出来ない事って新人の自分には基本的に限られていて、他に自習や調べ物ってなると、ぶっちゃけ職場でわざわざやることでも無いなって思うんですよね。家で出来ることを、わざわざ職場に残ってまでするのが面倒というか...もちろん雇用形態とか賃金発生があるため、そう上手くは行かないのも事実なんですけどね(笑)ただの我儘なので聞き流して下さい。

 

折角なので最近の自習事情についてお話でも。

最近はSalesforceの「Developer Edition」で実際にPG(プログラミング)しながら、勉強するか、「Trailhead」と言うサイトを使ってSalesforceの知識勉強を主にしています。

↓「Developer Edition」のアカウント作成できるサイトです。

developer.salesforce.com

「Developer Edition」(次から「DE」と略します)は誰でも無料で作成できるSalesforceアカウントです。Salesforceの本番環境と同様の環境が用意されており、簡単に言うと「自分で好きなように環境を作成できる個人用の開発環境」と言う感じですね。実際、プロジェクトで使用する開発環境(例:Sandbox)とは異なるため、開発チームでプロジェクトを進める際には別の種類のアカウントが必要です。

自分はこの環境を使って色々お試しプログラミングしてますね、ApexやVisualforceを実際に書いて動かすことに関しては最適な環境です。

 

trailhead.salesforce.com

次に「Trailhead」ですが、これはSalesforceが公式で用意してくれている「Salesforceの各機能について技術者の熟練度毎に勉強ができるサイト」といったところでしょうか。初心者から上級者まで、Salesforceの備える様々な機能や各種拡張機能について実践も交えながら勉強ができる優れものです。Salesforceを勉強するなら誰しもこのサイトを一度は経験するのでは無いでしょうか??

しかし実践問題の「Challenge」が基本英語表記な上、日本語訳すると変な日本語になって表示されてしまうという欠点があります。なので英語がある程度読める人なら、理解しながら楽しく勉強できるサイトですね。

 

Salesforceのこの辺りの知識、情報についてはそのうちまとめて記事にします。この場で説明するには中々に文章量が多くなってしまいますので。

今回は目的なく記事を書いてみましたが、ちょっとブログっぽくなりましたかね?(笑)今回はこんな感じで終わりたいと思います。

お互い、今週もお仕事頑張りましょう!

ではでは。